AESTHETICS

当日予約可

お一人おひとりに合わせた
美しい口元へ

いつまでも健康で綺麗な白い歯でありたいというのは、今も昔も変わらず誰もが持ち続けている願いです。笑顔が素敵な人は歯が綺麗であることから、歯や口元にも美しさが追求されるようになってきました。そんなニーズに答えるのが審美治療です。

審美治療は、単に見栄えを良くすることや歯を白くすることである、と捉えられることが多いです。しかし当クリニックでは、噛む機能を向上させ、さらに歯を美しく見せることであると考えています。

コンセプトは
「天然歯との調和」

天然歯の色合いは、光の反射率が高い象牙質と、透明感があり反射率の低いエナメル質が重なり合って作られています。
透明度の異なるペーストを築盛することで、天然歯のような自然な美しさを再現することができます。

  • ジルコニアオールセラミッククラウン

    歯の全面にセラミック製のクラウン(冠)を被せ、しっかりと固定する方法です。削った歯の型を模したセラミックから作製したクラウンを合わせて、歯の色や形、歯並びなどの審美的要素をバランス良く修復し改善します。セラミックの持つ特殊な性質により、本来の健康な歯のような色や形を再現できることから、きわめて審美性が高い方法であると言えます。
    強い力をかけすぎると、欠けたり割れたりすることがあるため注意が必要です。

    また、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けていただくことができます。

  • ポーセレンインレー

    二ケイ酸リチウムガラスを主成分とする新しいセラミック素材です。従来のセラミックよりも利点が多いことから、次世代のセラミックとして注目されています。強度が高く透明感があり、審美性に優れています。また、天然歯との隙間が生まれにくいことから、むし歯の再発防止にも効果的です。

  • ラミネートべニアクラウン

    歯の表面を0.3~0.7mm程削り、ネイルチップのような薄い人工歯を貼り付ける治療方法です。歯の色や形を改善したい、すきっ歯を治したいなどのご要望にお応えすることができます。
    破折した歯や、歯並びによっては接着できない可能性があります。

治療費について

治療費については、以下の料金表ページをご覧ください。

料金表
PAGE TOP